Amino Shunsuke
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.12.04,Fri
ここ数ヶ月、なんだか俺はツイている。
ツイていると言っても、何かに当選したり良い事があったというわけではなくて、
特別悪いことが起こらないのだ。
例えば仕事上で何かミスを犯しそうになると、必ず誰かが気付いてくれたり、
あるいは、ミスの予感をさせるような出来事に遭遇して自分で回避できたりする。
おれは何かに守られているのだろうか。
もしかしたら、文字通り憑いているのかも?
明日、注文していたコンパクトデジタルカメラが届く予定。
実は、自分で買うのは初めて。(今までは妻のものを借りていた)
3日間くらい色々吟味して決めた「FUJIFILM FinePixF200EXR」
今から超楽しみ。
明日の会社の忘年会、焼肉食いまくろ★
年末、忙しいねー。
ツイていると言っても、何かに当選したり良い事があったというわけではなくて、
特別悪いことが起こらないのだ。
例えば仕事上で何かミスを犯しそうになると、必ず誰かが気付いてくれたり、
あるいは、ミスの予感をさせるような出来事に遭遇して自分で回避できたりする。
おれは何かに守られているのだろうか。
もしかしたら、文字通り憑いているのかも?
明日、注文していたコンパクトデジタルカメラが届く予定。
実は、自分で買うのは初めて。(今までは妻のものを借りていた)
3日間くらい色々吟味して決めた「FUJIFILM FinePixF200EXR」
今から超楽しみ。
明日の会社の忘年会、焼肉食いまくろ★
年末、忙しいねー。
PR
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.11.23,Mon
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.11.11,Wed
お客さんの雑貨屋さんでこんなサンダルを購入。
カヌーをモチーフにデザインされた、その名も「CANOE」。
靴底がカヌーみたいでしょ?
まだ手に入る店は少ないみたいだけど、これ流行ると思うんだよねー。
ちなみに値段は4900円とお手頃。CHECK IT OUT!



カヌーをモチーフにデザインされた、その名も「CANOE」。
靴底がカヌーみたいでしょ?
まだ手に入る店は少ないみたいだけど、これ流行ると思うんだよねー。
ちなみに値段は4900円とお手頃。CHECK IT OUT!
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.11.08,Sun
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.11.04,Wed
一足早い冬
不動滝
山頂より八ヶ岳を望む
夕焼けに染まる瑞牆山

金色に染まりゆく山々
金色に染まりゆく山々
11月3日(火) 瑞牆山にて撮影
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.10.29,Thu
今、山梨県では「私の人生にビタミンやまなし」と題して、都内30代女性向けにキャンペーンをやっている。
JR中央線ではADトレイン「ビタミンやまなし号」も運行中だ。見たことある人いるかな?
この企画は山梨県と広告代理店のアサツディーケーで運営しているんだけど、立ち上げの際には自分も若干絡む機会もあった。その後はあまり関わる機会が無いんだけど、山梨をPRする企画には積極的に参加したいと思っている。


最近山登りを始めてから、改めて山梨の自然の贅沢さに気づかされる。
山に関して言えば、標高No.1の富士山とNo.2の北岳。登山家の憧れの的八ヶ岳。山界の大スター級が軒を連ねたかと思えば、個性豊かな百名山級の脇役陣が所狭しと脇を固める。こんな県は他にはない。
ビタミンやまなしのAtoZ広告にもあるように、他にも「温泉」や「ワイン」や「宝石」などといった売りがわが県には沢山ある。これは非常に贅沢でラッキーなことだと最近すごく思うのだ。

ちなみに、ビタミンやまなしのサイトでは林真理子さんのオリジナル小説を読むこともできるそうなので是非。
JR中央線ではADトレイン「ビタミンやまなし号」も運行中だ。見たことある人いるかな?
この企画は山梨県と広告代理店のアサツディーケーで運営しているんだけど、立ち上げの際には自分も若干絡む機会もあった。その後はあまり関わる機会が無いんだけど、山梨をPRする企画には積極的に参加したいと思っている。
最近山登りを始めてから、改めて山梨の自然の贅沢さに気づかされる。
山に関して言えば、標高No.1の富士山とNo.2の北岳。登山家の憧れの的八ヶ岳。山界の大スター級が軒を連ねたかと思えば、個性豊かな百名山級の脇役陣が所狭しと脇を固める。こんな県は他にはない。
ビタミンやまなしのAtoZ広告にもあるように、他にも「温泉」や「ワイン」や「宝石」などといった売りがわが県には沢山ある。これは非常に贅沢でラッキーなことだと最近すごく思うのだ。
ちなみに、ビタミンやまなしのサイトでは林真理子さんのオリジナル小説を読むこともできるそうなので是非。
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.10.18,Sun
実は昨日から妻が韓国へ旅行に出掛けている。
じゃあ、日曜日何しようかと考えたところ、今月金欠だし、天気は晴れそうだし、何より紅葉のシーズン真っ只中じゃないですか!ということで、またまた行ってきました山登り。(一人で)
今回のターゲットは山梨百名山の一つ「乾徳山」。草原、森林、岩場ありと三拍子揃いで、今も昔も登山者が引きもきらない人気の山だ。
途中、国師ヶ原より乾徳山頂上を望む。すでにここまで2時間弱。
秋だなあ。お、薄っすらと遠くに富士山が。
頂上が近づいてきた。待ちわびたクライミングポイントも近い。人が登っているのが見える。
頂上直前の岩場。高さ10m位かな。おばさんたちが少女のようにはしゃいでた。
やっと辿り着いた頂上。みんな大喜び。富士山も前方から祝福してくれている。
一応、記念撮影。
頂上付近にて。
今日は途中、いろいろな人たちと話をした。34年前に国師が原で結婚式を挙げた還暦の男性や、武蔵野から来たテンションの高いおばさん軍団。カップラーメンができるまでの3分間に写真を結構撮らされたな(笑)
山の中だとなんか自然にコミュニケーションがとれる。みんな凄くナチュラルだし、明るく元気だ。一期一会の出会いを楽しむのも山登りの楽しみの一つかもしれない。
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.10.04,Sun
本日、二回目のトレッキングに出掛けてきた。
今回登ったのは山梨と長野の県境に位置する日本百名山の一つ「金峰山(きんぷさん)」。
目指すはそのピーク、巨岩「五丈岩」だ。

景色の良さに思わずニヤける俺。
その目線の先にあるのがこちら↓。

やばくないですか?
中央右に見えるかっこいい岳(なんていう山か調査中)と、その遥か先に見える八ヶ岳。
山梨に住んでいることを誇らしく思った瞬間だった。

そしてこちらが二時間半かけてようやく上った頂上にある巨岩「五丈岩」。
かなりデカいです。
山の頂上にこんな巨岩があるなんてまさに神業としか思えないよ。
(ちなみに、青い服を着た男性が居るところまでは俺も上ったけど、それ以上は危険と判断しやめておいた。一番上まで上ったつわものもいたよ。)

五丈岩を前にパシャリ。

今日は天気にも恵まれ、途中富士山も見ることが出来たし、最高に充実した一日だったなあ。
大自然と健康な自分の体に感謝、感謝。
今回登ったのは山梨と長野の県境に位置する日本百名山の一つ「金峰山(きんぷさん)」。
目指すはそのピーク、巨岩「五丈岩」だ。
景色の良さに思わずニヤける俺。
その目線の先にあるのがこちら↓。
やばくないですか?
中央右に見えるかっこいい岳(なんていう山か調査中)と、その遥か先に見える八ヶ岳。
山梨に住んでいることを誇らしく思った瞬間だった。
そしてこちらが二時間半かけてようやく上った頂上にある巨岩「五丈岩」。
かなりデカいです。
山の頂上にこんな巨岩があるなんてまさに神業としか思えないよ。
(ちなみに、青い服を着た男性が居るところまでは俺も上ったけど、それ以上は危険と判断しやめておいた。一番上まで上ったつわものもいたよ。)
五丈岩を前にパシャリ。
今日は天気にも恵まれ、途中富士山も見ることが出来たし、最高に充実した一日だったなあ。
大自然と健康な自分の体に感謝、感謝。
Posted by SHUNSUKE AMINO - 2009.09.22,Tue
昨日は登山で、今日はサーフィン。
思ったより昨日の登山の疲れが残っていたらしく、入水2時間でヘトヘトに。
さすがに、6時間徒歩のダメージは一晩では癒えないか。
ほんと疲れた。明日は午後仕事だし、今夜は早く寝よ。
最新コメント
カテゴリー
プロフィール
HN:
SHUNSUKE AMINO
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/07/21
職業:
会社員
趣味:
登山・サーフィン・料理
最新トラックバック
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"